杉山産婦人科 丸の内院へ行ってきました。
初めての採卵周期で、3回目の受診です。
前回のD7の様子はこちらから
※情報は2022年当時のものです。最新情報はクリニックにお問い合わせください。
採血項目と結果
採血検査項目は以下のとおりです。
(数字はD7の結果です。)
E2 1305.2pg/ml
LH 4.0mIU/ml
P4 0.37ng/ml
内診
はじめは何がなんだか分からなかった内診中のモニターもだんだん見れるようになりました。
卵胞サイズ
右 14、14
左 18,16,15,13
合計6個の卵胞が見えました。
ドクターによる診察
同じ先生に経過を見ていただいたほうがよさそうな気がしてこの日もH先生を指名しました。


左の2個が排卵しないように抑える注射と、引き続き卵胞を育てる注射の2種類が追加になりました。
薬の受け取り
セトロタイドとHMGフェリング150単位が2日分追加となりました。
セトロタイドは、1本¥8,800とお高く、注射した部分が少しかゆみの出る注射でした。
会計
採卵周期のD9でお支払いした治療費は以下の通りです。
¥37,400

ビタミンDと、エレビットは引き続き飲んでいます。